Travel・DIY 何でも備忘録

自分で出来る事はDIY でなるべくやる⁉︎をモットーにDIYとTravelCarでのLogを備忘録としてUpしています。

スズキ ソリオ リヤカメラ取り付け

リヤカメラの取り付け位置の確認

 

ライセンス灯横に取り付けスペースがありますので、

そこを利用します。

リヤハッチの内張を外します。

プラスチックビスだけで止まっています。

比較的簡単に内張剥しで外す事が出来ます。

カメラの電源は直ぐ横にバック灯があるのでその電源を利用します。

バックに入れた時のみ電源が入る仕様です。

カメラはビスで固定しました。

 

カメラ取り付け後は一番の面倒な配線です。

エーモンの配線通しが重宝します。

一番の難関はハッチとボディを繋ぐジャバラです。

既に配線が入っている横をカメラの接続コネクタ毎通すのでスペースがありません

通り安いようにビニールテープでグルグル巻きにして

 

シリコンスプレーを噴いて滑りを良くして頑張りますが

やはり一番の難関でした。

 

ジャバラさえ通過してしまえば、後は配線通しと内張剥しを使って天井横のルーフサイドをドアゴムパッキン「ウェザーストリップ」を下げれば比較的簡単に助手席横まで引き出せます。

助手席まどの「ウェザーストリップ」を外せばスペースができますので、

内張剥しを使えば簡単にサイドピラーパネルを取り外せます。

プラスチックビス2本と手前の爪で止まっているだけです。

 

グローブボックスは開けて上部を内側に押せば外せます。

 

配線はフロントウインドウ側がスペースがあり引き込みやすい

 

ナビの取り外し

先ず、左右のエアコン吹き出し口を外します。

手前下の部分(赤丸)の隙間に内張剥しの先端を入れ外します。

傷がつきやすい箇所ですので、養生テープやスポンジ等緩衝材で養生して作業

 

2本のビスを外して

 

取り付け金具横に手が入れられるので、左右を両手で引けば外れます。

結構奥からごそっと外れる仕様です。

 

ハザートスイッチのコネクターを外さないと外れません。

このコネクタの配線は短いので結構狭くて作業しずらく大変です。

コネクタのロックをドライバーで押すと外しやすい

 

引き出して配線をして完了