Travel・DIY 何でも備忘録

自分で出来る事はDIY でなるべくやる⁉︎をモットーにDIYとTravelCarでのLogを備忘録としてUpしています。

三菱デリカD3ナビ取り付け

三菱デリカD3ですが日産NV200のOEMですのでナビ取り付け方法は自分のNV200と同じです。サクッと取り付けしたいのですが、

車速パルス・パーキングブレーキ信号はメータ裏から、

リバース信号はグローブボックス奥の集中コネクタから取り出さなくてはいけません。

参考情報はこちらのメーカ様ページから

justfit.carrozzeria.pioneer

 

どちらもハッキリ言って面倒ですが、NV200での実績があるのでサッサと作業始めます。

 

フロントパネルの取り外し

フロントメインパネルはここ(赤丸の後ろ)にビス2本でとまっているだけです。

 

先ずシフトレバー下のカバーを外します。

 この黒いカバーを外し

マイナスドライバーを突っ込んでロックを解除してレバーを下げます。

シフトノブ下のカバーを下げピンを抜く事でノブが外れます。

灰皿上のカバーを内張り剥がしで手間にあけると

シフトカバーを外しやすくなります。

シガーソケットとパーキングのコネクタを外すことでカバーが外すことができます。

シフトカバーを外すとビスが2本あり外す事でフロントのメインパネルが外れます。

メータパネルの取り外し

先ずバイザーを外します。

両手で両側のこの辺りを両手で持って エイヤー と手前に引っ張れば外れます。

 

バイザーを外すとメータの取り付けビスが見えてきます。

ビスは3か所、真ん中上と下側左右2か所

下2か所はハンドルが邪魔してどらーばーを入れにくい

 

メータパネルをひっくり返してコネクタを外します。

 

メーカ資料を参考に車速パルスのコードを確認、左側から3番目の白です。

パーキング信号は今回は取り出しません。

(走行中もTVが見れるようにとの事なので取り出さずナビ側のブレーキ信号線をアースします。)

信号取り出しには時短の為今回は、

取り出しパッチン?(エーモンの配線コネクター)を使いました。

 

グローブボックス奥の集中コネクタからリバース信号を取り出します。

 

窓枠のパッキンを手前に引きだします。

 

隙間ができるので、ピラーカバーを内張り剥がしを使って剥がします。

ピラーカバを上2か所で止まっているだけです。

 

 

集中コネクタはこの下あたりにあります。

 

ダッシュボードカバーは手前に引くようなイメージで持ち上げると外れます。

 

集中コネクタは見えにくいですので、自分はスマホのカメラで写しながら確認して作業しました。

 

コネクタはレバーで固定されているので、助手席側に内張り剥がし等でレバーを動かして

 

 

 

集中コネクタは上に外れます。

こちらもメーカページを参考に信号を取り出します。

 

ナビに接続して動作を確認、各信号が取得出来ていることを確認。

 

 

実際に走行して確認してみます。

 

ここで問題が発生、各信号はしっかり取得できているはずなのに地図からずれています。現在地ボタンで一旦は合うのですが、走行していくとずれていきます。

車速信号がしっかり取れていない? 時短で使用した配線取り出しツール(パッチン)の影響か?またメータパネルを取り出して今度はハンダ付けしました。

が変わりません。

 

しばらく悩みWebで調べました。

 

学習をリセットすれば良さそうです。

 

センサー学習をオールリセットする事で正常に表示できるようになりました。