Travel・DIY 何でも備忘録

自分で出来る事はDIY でなるべくやる⁉︎をモットーにDIYとTravelCarでのLogを備忘録としてUpしています。

新規車検の流れ・必要書類

 

1)新規車検の流れ(陸運局事務所掲示板より)

・継続車検の場合は ③受付 → 検査 → ④交付(黄色点線枠内の流れ)

 で車検証が発行されて完了となるが

 

・新規車検の場合は ①受付 → ②交付(赤点線枠内の流れ)が必要になります。

 

 赤枠線内の流れの詳細は別(下記)の掲示板にあります。

・検査完了後の流れは、今回は番号変更・名義変更を伴いますので上記赤枠の流れ

 ・19県税窓口で自動車税を納付

  金額を計算してくれますので、指示金額を納付して次のステージへ

 

 ・①窓口で受付けします。

  県税窓口で処理手続きした書類を窓口へ

  この時に受付け番号を発券します。2枚発券されるので一枚を書類に添付して

  提出、もう一枚を自身の控えとして持っておきます。

  書類が確認が済むと②の交付窓口で番号で呼ばれます。

 

 ・②で交付された書類を持って再び19県税窓口へ書類を提出する。

  書類をチェックされ登録番号(ナンバー)の購入依頼書を記入。

 

 ・16窓口でナンバープレートを購入。

  1450円支払いを済ませてナンバープレートを受け取ります。

 

 ・駐車場でナンバーを取り付けていると

  係の方がみえて車体番号を確認してナンバープレートを封印し

  車検証が渡されて完了となります。

 

 

2)新規車検必要書類

 ・自動車検査票1

  継続検査と同じですが、この用紙に継続と違い 手数料印紙は貼りません。

 

 

  新規車検の場合は裏面も記入します。

・車検証

自動車重量税納付書

 Webページで税額をチェック、印紙販売窓口でも確認してくれます。

 購入した印紙を貼付

 

・点検表

 

・手数料納付書

 前ページに手数料の看板コピーがありますが、

 今回は 新規登録2100円 + 検査費用400円+ 登録手数料700円

 合計:3200円

・手数料納付書

この納付書に、

 新規登録2000円 + 検査費用500円 + 登録手数料700円 合計:3200円

   の印紙を全部貼付します。貼り方は以下