Travel・DIY 何でも備忘録

自分で出来る事はDIY でなるべくやる⁉︎をモットーにDIYとTravelCarでのLogを備忘録としてUpしています。

スズキ スペーシア TVキャンセラー取付

スズキ スペーシア 純正ナビゲーションにTVキャンセラーを取付します。

今回取付する対象の車は全方位モニター(アラウンドビューモニター)車です。

今回は同乗者が走行中TVが見れる様にするのみ、ナビゲーションの操作は不要との要件なのでTVキャンセラーTZ12を取付します。

 

 

パネルの取り外し

 

 

ナビ本体は2本のビスと爪で止まっているだけなので、パネルを外した後に見えるビス2本を外すとナビ本体を外す事ができます。

 

 

2本のビスを外せば爪だけで固定されているだけなのですが、ガッチリ固く止まっていますので左右交互にかなり強い力で引かないと外せません。

 

ナビ本体が外れたら後は簡単です。キャンセラーをナビの配線に挟みアースを繋げば完了です。

 

最初に外したパネルに接続していたコネクターが表から引き出せる様にセットしながら本体を元の位置にはめ込みます。

youtu.be

自動車税について

先日(2月27日)普通自動車の新規登録した際に県税(自動車税)に納付を求められた。納付額は2800円です。

月割りで1ヶ月分です。後2日待って3月1日に納めれば納付しなくてもよかった様です。

自動車税地方税の一つで県税として4月1日時点の車の所有者に納税納付書が届きます。5月以降に購入した場合、普通車の場合は月割りの納付額となります。
自動車公正取引協議会の公式ページに月割り納付額表があります。

www.aftc.or.jp



軽自動車の場合は年1回の納付のため4月2日以後に新規登録した場合は翌年からの納付となります。

自動車税の納付金額の損得だけで考えれば、
普通自動車の新規登録は3月
軽自動車は4月2日以降
となります。

車検証再交付手続き

車検証の再発行手続きについて

必要な項目

①再交付する車のナンバー

②車検証に記載されてている使用者の住所氏名

③申請理由(具体的に書くように指示があります。)

④申請人住所氏名(ここの申請人は窓口へ手続きに来た方です。)

 ※申請人(窓口へ来た方)の身分証(運転免許証)が必要になります。

 ※押印も必要ありません。

申請手順

申請書類を記入後、

①窓口(浜松は13番)で350円の印紙購入貼付

②受付(浜松は1番)に提出(その際受付番号を発行し1枚を提出書類に添付

                           1枚は自身の控え)

③発行(浜松は2番)から発行される。

 

普通車 予備車検 必要書類&手順

車検の流れ

①印紙購入 → ②持込車検受付 → ③検査コース → ④コース事務所

ここまでは、通用継続車検と同じ

⑤発行受付(1)→ ⑥発行窓口で新しい登録証の発行

 

必要書類

 

住所はコードで記入、検索サイトは⬇️

www.kodokensaku.mlit.go.jp

 

ホンダ バモスメータパネル電球交換

ホンダバモスの車検前点検でシードベルトランプが切れている事が判明

早速ランプの交換を行なっていきます。

メータパネルは周囲のカバーを外して

上部1ヶ所、下部左右2ヶ所のビスを外します。

メータは右側から持ち上げて外しますが取り出す事ができません

Webで検索したら、ハンドル内を通すとの記載があり、早速挑戦

 

なかなか難しかったですが、裏面を見ることができました。

裏面に表示がありますので、今回対象の BELT のランプを交換